検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

ADVANCED MATAL FUELCORE DESIGN STUDY OF SODIUM COOLED REACTORS IN CURRENT FRASIBILITY STUDY ON COMMERCIALIZED FAST REACTOR CYCLE SYSTEMS IN JAPAN

水野 朋保; 山館 恵

Proceedings of 2003 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants (ICAPP '03), P. 3330, 2003/00

Na冷却金属燃料炉心について、Pu富化度1種類、ピン径3領域の炉心を構築しその核熱性能を解析評価した。この炉心構成により径方向出力ピーキングが低減し、また、本概念のピン間ギャップが大きくグリッドスペーサであることを利用してバンドル内の流路断面積分布と流量分布を制御することにより、金属燃料でも出口温度550度の達成の可能性があることを示し、金属燃料の実用化概念候補として魅力を示した。

論文

Long-term perspective of nuclear energy supply using uranium extracted from seawater

魚谷 正樹*; 清水 隆夫*; 玉田 正男

Proceedings of 2003 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants (ICAPP '03) (DVD-ROM), 8 Pages, 2003/00

本報告は放射線グラフト重合捕集材による海水からのウラン捕集技術の現状と日本の原子力エネルギーの長期展望の観点から捕集したウランの使用見通しを記載した。高速増殖炉で実用的にプルトニウムが使用されたとしても、21世紀後半、日本では数千トンのウランが必要と予想される。この需要は捕集コストが合理的であれは、海水ウランによって賄うことが可能である。結果として、海水ウランの利用は高速増殖炉の安全性や経済性の開発に余裕を与える重要な役割が有るといえる。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1